哲学

人生の最終兵器としての「こんまり」

子貢は言った「先生、結局のところ、人生で一番大切な事を一言で言えば何になるのですか?」 孔子は答えた「それはときめきだな。ときめかないなぁ、と思うものは、感謝をもって手放した方が善く生きられるのだ」 民明書房刊「春秋時代の生活と物流」より*1 …

ラスボスとしての般若心経

例えば、普段の生活や本、雑誌、ネットの記事などで「すべからく」という単語が登場したとき。 んんっ…と身構える人は結構いるはずだ。 「だ、大丈夫だよな?ちゃんと…やってくれるな…?」と、ドキドキしながら文末を待つときのあの感覚。 もちろん、揚げ足…

ハロウィーン、クリスマス、お葬式…無節操に見えるけど、実は中身は儒教で一貫している

ハロウィーンが過ぎ、クリスマスに向けて加速していく2017年。 最近ではクリスマスの前の準備期間である「アドベント(待降節)」も徐々に商業イベントとして注目されるようになってきたね。そのうちアドベント期間中に食べるシュトーレンがコンビニで売られ…

「なぜ人を殺してはいけないか?」を、人類社会のジェネシックコードを用いて説明してみる

しばしば話題に挙がるこの問い。 時には酒の席で、時にはSNSで、掲示板で、それぞれの思うところの意見が飛び交う。 この問いを通じて、互いのうちの価値観がおぼろげに見えてきたり、あるいはあえて極論を投げ込んでその場を活性化させたりもする。何にして…

泳ぎながら瞑想を

ここ2週間、毎日水泳に行っている。 以前から水泳には行っていたんだけど、思うところがあって平日は毎日やってみようと思い立ったというわけさ。…まぁ、その、健康のためにな!具体的にはダイエットな!あぁ!俺はダイエットをしている!今まさにな! 職場…